スポンサーリンク
しょーの日常

薬を飲めない自閉スペクトラム症の4歳への「新たな選択肢」

こまち こんにちは、こまちです! このご時世、健康管理には気を付けていますが、 誰かひとり病気をすると、家族にどんどんうつりますよね。 我が家はコロナで一家全滅から始まり、続いてアデノウイルス...
しょーの日常

薬=押さえつけ…?自閉スペクトラム症の長男が薬を飲んで得られたメリットとは!

こまち こんにちは、こまちです 自閉スペクトラム症・軽度知的障害の長男は4歳。 3歳の時から「リスパダール」を服薬しています。 発達障害のお子さんのパパ、ママの中には、...
しょーの日常

自閉症児の「しなくなったこと」は「出来なくなったこと」じゃない話

  こんにちは、こまちです 息子は2歳のときに自閉スペクトラム症と診断されました。 現在4歳、保育園の年少さんです。 ...
しょーの日常

安いし割れる心配もない!自閉症4歳息子に評判のおもちゃ紹介

  こんにちは、こまちです 思い立ったが吉日!とばかりに衝動性と多動が強くみられるうちの4歳。 息子は2歳のときに自閉スペクトラム...
しょーの日常

ヘルプマークを使い倒すために21人の声集めました

こんにちは、こまちです。 この間、ヘルプマークについて書いたツイートが思いのほかバズりまして。 たくさんの人に見ていただけて嬉しかったと同時に、 ヘルプマークに興味を持つ人が多いんだ!と、少々驚き...
Uncategorized

あふれる情報に頭がパンク寸前のママ必見。解決法は「話すこと」!

私には3人の子どもがいます。 小学2年生の長女、 保育園年少の長男4歳、 保育園未満時の次男2歳です。 子どもが3人いると、 情報がめちゃくちゃになることって…ありませんか? 次から次へ...
しょーの日常

発達障害児を守る手段として「ヘルプマーク」を我が家でも採用してみた

今回の記事では、 「ヘルプマークを持つことで子どもの安全を守る方法」 についてお話ししたいと思います。 ヘルプマーク、実際に見たことってありますか? わたしは...
しょーの日常

うちの発達障害児にオックスフォード大学博士の褒め方をしてみた!

「どうすれば子どもの心は強くなるのか」「自己肯定感を育てるのに親にできることはないのか」と悩んでいませんか?この記事ではオックスフォード児童発達心理学博士がすすめる「子どもの褒め方」を解説しています。記事内では我が家での場合の例文を交えてお伝えします。
しょーの日常

障害児の問題行動には「ボクを見て」が隠れている

発達障害児にかかわる方必見!この記事では、我が家の発達障害児の「問題行動」が改善された話をしています。足で壁を蹴り、騒音トラブル並みの大きな音を出してしまう息子。「注目行動」を起こしていた彼の真意を知ることで好ましくない行動をやめさせることが出来ました。
プロフィール

自己紹介

発達障害児との出会い 3700g越えで生まれた第二子。 0歳から1歳までは、定型発達の成長曲線でした。 ぷくぷくと元気に育ち、母子手帳のチェック欄もすべて問題なく「はい」を選べました。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました